INFORMATION
NHK福岡ドラマ「となりのマサラ」全国放送のお知らせ
NHK福岡ドラマ「となりのマサラ」(音楽:パスカルズ)
2021年2月21日(日)15:05〜 NHK総合にて全国放送 !!
NHKプラス 見逃し配信(無料 登録必要 2月28日まで)
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2021022105516
NHKオンデマンド 配信(有料 2022年1月までの予定)
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2021112318SA000/index.html
NHK福岡ドラマ「となりのマサラ」
https://www.nhk.or.jp/fukuoka/drama/masala/
「野のなななのか」京都国際映画祭2020メイキング特別版 配信のお知らせ
オンライン開催となった「京都国際映画祭2020」の映画部門、『大林宣彦の玉手箱ーワンダーランドな空想映画館』というカテゴリーの中で、パスカルズが出演した「野のなななのか」のメイキング映像(90分弱)が公開されます。
【イベント名】京都国際映画祭2020 https://kiff.kyoto.jp/
【会期】2020年10月15日(木)〜18日(日) オンライン開催
【作品名】「野のなななのか」京都国際映画祭2020メイキング特別版
https://kiff.kyoto.jp/film/detail/49
【料金】400円
メッセージとライブ映像のお知らせ(ロケット・マツより)
4月27日に逝去された三木黄太さんの七七日に寄せて、バンマスからのメッセージと三木さん作曲の「田舎の騎士道(TBS系ドラマ「凪のお暇」挿入曲」ライブ映像を「三木黄太写真館」に追加しました。
→三木黄太 写真館
三木黄太 逝去のお知らせ
三木さんのこと。
パスカルズのメンバー、三木黄太(チェロ担当)が、4月28日、長野県伊那市にある自身の家具工房 「アートファニチャーギャラリー」で、亡くなった状態で発見され、ご家族から、「前日27日、心臓に起因する突然死であると推測される」と、報告がありました。
25日夜には、パスカルズのメンバーとリモートミーティングで “三木bar” を行い、翌日にはそれについて詳しい解説メールを送ってくれるなど、普段と変わりなく元気な様子でした。
あまりに突然のことで、今はメンバー全員とまどっている状態です。「あたまが真っ白」という言葉がありますが、まさにその状態です。
パスカルズ結成から、これまで25年間、野太い「木」の音でパスカルズを支えてくれました。クラシック音楽に造詣が深く、大学では学生オーケストラに在籍していた三木さん、いつもメンバーをやわらかくいい感じでまとめてくれました。ありがとう。
また、家具職人としても独創的で比類ない腕をふるい、工房が中目黒にあった頃は、いつもそこでリハーサルをさせてもらいました。リハーサルが始まる直前まで、工具で作業を続けていた姿を思い出します。
ご葬儀の前日、伊那の工房にうかがうことができました。三木さんが眠っている部屋は、音楽部屋と呼んでいいのか、バッハの肖像画が飾ってあり、壁には、人形作家であるお父様が作った人形劇の人形がいっぱい下がっていて、譜面台には「バッハ無伴奏チェロ組曲第6番」の譜面が乗ったままでした。よかったな。
これから三木さんのいないパスカルズは想像できません。今はそれだけです。
安らかに。お祈りしています。
パスカルズ ロケット・マツ
OTOTOYによるライヴハウス支援企画『Save Our Place』第3弾に参加しています。
- OTOTOY - News - OTOTOYによるライヴハウス支援企画『Save Our Place』第3弾
2020年4月17日(金)15:00よりスタート
https://ototoy.jp/news/96523
↓↓↓
- パスカルズより。
「Live! 17才」の「吉祥寺スターパインズカフェ」への応援ですが、おかげさまで目標金額に達しました。 皆さま、ありがとうございます。 たくさんの方がアルバムを聴いてくださっていることを、本当にうれしく思っています。 まずは、5月いっぱいまでの金額を「吉祥寺スターパインズカフェ」にお渡し、 6月から、同じく「Live! 17才」を「横浜サムズアップ」への応援に向けたいと思います。 このような企画を設けていただいたOTOTOYにはとても感謝しています。 引き続き、少しでもサムズアップの力になれますようにお知らせを頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。
→ https://ototoy.jp/_/default/p/31952
- OTOTOY配信「Live! 17才」のスタパ支援金額について。
OTOTOYから、スターパインズカフェへの支援金の明細報告がありました。
◎『 LIVE! 17才 』 at 下北沢GARDEN(DSD+mp3 ver.) https://ototoy.jp/_/default/p/31951
手数料を引いた売り上げ+投げ銭分 40,367円
◎『 LIVE! 17才 』 at 下北沢GARDEN(24bit/48kHz) https://ototoy.jp/_/default/p/31952
手数料を引いた売り上げ+投げ銭分 297,592円
合計 337,959円になりました。ご支援ありがとうございました!
NHK福岡ドラマ「となりのマサラ」音楽:パスカルズ
NHK福岡ドラマ「となりのマサラ」の音楽を担当しました。
- 【放送予定】
2020年2月28日(金)午後7:30(総合・九州沖縄地方)
2020年5月4日(月・祝)午後3:00(BS4K)
※放送日時は変更になる場合があります。
関連リンク
- NHK福岡ドラマ「となりのマサラ」
https://www.nhk.or.jp/fukuoka/drama/masala/
- 国際ドラマフェスティバル in TOKYO
https://j-ba.or.jp/drafes/award/
東京ドラマアウォード - ローカル・ドラマ賞
TBS系 金曜ドラマ 『凪のお暇(なぎのおいとま)』劇中音楽:パスカルズ
2019年7月19日(金)夜10時スタートのTBS系 金曜ドラマ 『凪のお暇』劇中音楽をパスカルズが担当しました。
『凪のお暇』番組公式サイト
→http://www.tbs.co.jp/NAGI_NO_OITOMA/
TBS系 金曜ドラマ「凪のお暇」オリジナル・サウンドトラック
発売元:Anchor Records
品番:UZCL-2166
価格:2,500円+税
発売日:2019年9月4日(水)
*iTunesにて8月21日よりメインテーマの先行配信スタート!
収録曲:夏のお日さま、晴れるやベイビー、宙づりの世界、なんかヘン?、風の中のひまわり、箱の中の夢、凪のお暇 メインテーマ、第2の男、焦燥のバガテル、Pneuma 2nd、あれ、あれぇ〜、田舎の騎士道、アンタッチャブル・ワールド、悲しみ、Diminish Love、ドタバタ、朝の時計、P.P.Strut、窓をあけるよ、凪がピアノを弾いたなら、漆黒、凪のワルツ、雨の日とウクレレ、雲のかたち、風の中のひまわり(アコーディオンソロ)、空歌、薔薇と肋骨、また、あとずさり、夜がきても朝がきても、海の向こう、なんだかなぁ、凪とアコーディオン、夏のお日さま〜サンサンサンバ!
関連リンク
- デイリースポーツonline(2019.09.15 芸能)
いよいよ20日最終回「凪のお暇」サントラ作りの実際をパスカルズ・マツに聞く
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/09/15/0012703347.shtml
- AERA dot.(岡村詩野 2019.8.23 AERA オンライン限定)
ドラマ「凪のお暇」の劇伴を手がけるパスカルズ 作品の多くが映画や演劇で使われるワケ
https://dot.asahi.com/aera/2019082300066.html?fbclid=IwAR13VDwbqY9v2CMXQzQRNhrc9f4m7JYGs_sPiqvknAL4u6cMEKyEfioLTeY
- ORICON NEWS(2019.08.23 Drama&Movie TOP ドラマ)
『凪のお暇』“深み与える”音楽の魅力 「お暇感」「三角関係」を巧みに演出
https://www.oricon.co.jp/news/2142939/full/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=tw_pic&fbclid=IwAR3mRElMJ7ocoNTsb3hk-J-zYstiino-qpalSa2__gh0kqv6cF6n-vw-BSc
- ORICON NEWS(2019.11.01 Drama&Movie TOPドラマ)
最優秀作品賞は『凪のお暇』 「第17回コンフィデンスアワード・ドラマ賞」全8賞発表
最優秀作品賞:金曜ドラマ『凪のお暇』(TBS系)
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/53824/2/#link1
- 第102回(2019年7-9月)ザテレビジョン ドラマアカデミー賞(powered by ザテレビジョン)
第102回 ザテレビジョン ドラマアカデミー賞 最優秀作品賞 1位『凪のお暇』(TBS系)
https://thetv.jp/feature/drama-academy/102/awards/best-drama/
- 国際ドラマフェスティバル in TOKYO
https://j-ba.or.jp/drafes/award/
東京ドラマアウォード - 連続ドラマ部門・優秀賞
Newアルバム『日々、としつき』(PASK-0008)好評発売中!!
- 発売日:2018年9月30日
- 監修:関島岳郎
- 2,800円(税別)
各ライブ会場販売と、オフィスロケッタ通信販売につきましては(税込3,000円)にて販売させていただきます。 - 収録曲:いのち、蝶、画集、ガタタンロード、リボン4拍子、ハートランド、ニンボ、花火、りんごりんご、野のなななのか、WONDER
- 詳細ページ
http://www.pascals.jp/item/hibitoshitsuki.html
LIVE
2021年1月23日(土)新宿ロフト(無観客・ライブ配信)
Pascals Big Pink Tour 2021 vol.1
しりあがり寿presents 新春! (有)さるハゲロックフェスティバル '21 「未知との接触」
ONLINE START 18:00(end 27:00)
新宿LOFTからライブ配信
*アーカイブ配信:2/22(月)23:59 まで
奇画:しりあがり寿(有限会社さるやまハゲの助)
幻演師:天野天街(少年王者舘)
主催:有限会社さるやまハゲの助
Artwork by 天野天街、しりあがり寿
TICKET
LIVEMINEにて、12/26(土)12:00より販売
LIVEMINE https://livemine.net/lives/37/about
*購入すると生配信を視聴することができます。
*購入者はアーカイブ期間中、繰り返し視聴可能です。
*アーカイブは2月22日23時59分までご覧いただけます。
*生配信中に途中からアクセスした場合は、その時点からの視聴となり、巻き戻して再生することはできません(アーカイブでは巻き戻し可能)。
◯対応デバイス:パソコン・スマートフォンのブラウザ
◯支払い方法:クレジットカード決済
◯画質:1080p 1920x1080 ※視聴環境に応じて自動変動します。
◯音質:192kbps ※視聴環境に応じて自動変動します。
ARTISTS
パスカルズ、ほか多数出演します。詳細は関連リンクへ。
*パスカルズは事前収録で参加します
ながーい日々年月を過ごして来た、ご長寿グループ。
2021年に26周年をむかえた。
今回は、敬愛するドキュメンタリー作家の伊勢真一さん・朋矢さん親子にお願いして、撮影していただきました。
(一部、音ダビングのみでの参加メンバーもいます。)
音響 小俣佳久
撮影 世良隆浩 田辺司 宮田八郎
編集 尾尻弘一
プロデューサー 伊勢朋矢
演出 伊勢真一 https://www.isefilm.com/
*参加メンバー
ロケット・マツ、あかね、金井太郎、知久寿焼、原さとし、松井亜由美、堀口奈音、うつお、大竹サラ、坂本弘道、三木黄太、永畑風人、石川浩司、横澤龍太郎
GOODS
2021年のさるフェス公式グッズは、予約販売制!
今年のアイテムは全5種類!
公式グッズを身に着けて、史上初のオンライン開催を盛り上げよう!
第1回受付
お届け予定:なるべく さるフェス当日まで!
受付期間:12月26日(土)ー 1月3日(日)
第2回受付
お届け予定:2月中旬頃
受付期間:1月4日(月)ー 1月24日(日)
*送料が別途かかります。くわしくはさるハゲ商店をご覧ください。
さるハゲ商店 https://saruhage.stores.jp/
関連リンク
さるフェス’21公式サイト https://sarufes.com/sarufes21
新宿LOFT http://www.loft-prj.co.jp/
有限会社さるやまハゲの助 http://www.saruhage.com/